パナソニックのベビーモニターは壊れやすい?いつまで使ったかレビューします!

当ページのリンクには広告が含まれています。

寝ている赤ちゃんを見守れるベビーモニターはあると育児の負担が格段に減る便利アイテム。

まこまま

いつでも赤ちゃんを見守れるから安心!

ベビーモニターの中でも人気のパナソニックのベビーモニター

現在検討中の人は、

「パナソニックのベビーモニターって本当にいいの?」

「壊れやすいっていう口コミがあったけど本当?」

「いつまで使えるの?」

といった疑問をお持ちの人もいるのではないでしょうか。

上の子が産まれたときから下の子までパナソニックのベビーモニターを3年間愛用した筆者が実際はどうなのか?を回答します!

レビューするのはこれ!

パナソニックKX-HC705-W(ホワイト)
品番

KX-HC705-W(ホワイト)

発売日

2019年5月 

商品特徴
  • 寝室の赤ちゃんを別室から見守れる。
  • おやすみ音で育児をお手伝い。
  • モニター機の光と音で赤ちゃんの様子をお知らせ。
タップできる目次

パナソニックのベビーモニターは壊れやすい?

パナソニックのベビーモニターの口コミを見ると、いい口コミはもちろん、悪い口コミもよく見ます。

「パナソニックのベビーモニターは壊れやすい」「温度センサーがおかしい」などのマイナスの口コミについて、実際に使用していてどうなのか?を回答します!

壊れやすい?

これは、正確に言うと調子が悪くなりやすいです。我が家のベビーモニターは、3年の使用期間で使用不能にはなっていないもののいくつか不具合がでています。

  • カメラとモニター機の接続がたびたび切れる
  • バッテリーの持ちが悪くなる
  • 温度センサーがおかしくなる

カメラとモニター機の接続がたびたび途切れ、しばらく待つと復旧します。我が家はモニター機のアンテナを上の子が折ってしまったのでそのせいかもしれません。

バッテリーは消耗品なので長期間使いたい場合は交換が必要です。大体2年使用くらいでコードに接続していないとすぐ充電が切れるようになりました。

温度センサーについては口コミでもよく見かけますが、我が家のベビーモニターもおかしくなりました。

温度センサーがおかしい?

温度センサーは我が家もおかしくなりました。真夏に冷房をかけているはずなのに温度が30度を超え、温度感知のアラームが何度も鳴ったり……。

ただ、温度に関しては数値より体感で確認していたので使用にあたっての不自由はありませんでした。

起動に時間がかかる?

電源を入れてから起動時間は1分くらいです。

他のベビーモニターを使ったことがないので比較はできませんが、体感的には気になるほどではありません。

モニターの画質が悪い?

寝ている時に使うのがメインだったのでほぼナイトモードでの使用ですが、ナイトモードのカメラの画質は子どもの体の向き・表情(寝ているか、起きているか、泣いているか)の確認をするには十分な画質です。

パナソニックのベビーモニターはいつまで使える?

新生児~2歳頃が大活躍

ベビーモニターは新生児の頃から使っています。動いて掛け布団が顔にかかってしまったり、寝返りをうち始める頃からはうつ伏せ寝になってしまってもすぐに気づけるので安心です。

夜間授乳がある1歳頃までの時期や、夜泣きで目が覚めてしまう2歳頃まではベビーモニターが大活躍しました。

まこまま

起きて泣いた時も音感知ですぐ知らせてくれるよ!

3歳になっても見守れると安心

朝までほぼぐっすり寝られるようになってきた3歳の子でも、たびたび目が覚めてしまうのでベビーモニターで見守っていると安心です。

ベビーモニターの使用限度は、子どもの成長を見ながら4〜5歳までは使えそうです。

【我が家の場合】3年間使用して2台目ベビーモニターに買い替え

我が家の場合、パナソニックのベビーモニターは3年間使用したところで不具合がでて使えなくなってしまったため、2台目に買い換えました。

2台目はトリビュートのベビーモニターにしましたが、パナソニックのベビーモニターにはとても満足しています!

ベビーモニターがあってよかったこと

子どもを起こさずに自分の時間がとれる

ベビーモニターがあると子どもを寝かせたあとゆっくり自分の時間がとれます。

子どもの様子を見に行く物音で起こしてしまったり、泣き声が聞こえるか気になってそわそわすることも減るので、安心して家事をしたり自分の時間がすごせます!

見守れる安心感

ベビーモニターを使うメリットは、何といってもこれですよね。別室にいても子どもが寝ている様子を見守れるのはやはり安心です。

寝返りや夜泣きにすぐ気づける

音感知動作感知で、寝返りの動作や夜泣きの声に反応してすぐに知らせてくれるので、すぐに対応できます。

パナソニックのベビーモニターを使用して感じること

初期設定が不要で使いやすい

カメラとモニター機との接続は初期設定が不要なので、それぞれの電源を入れるだけですぐに使えます。

スマホなどでも見れるタイプのベビーモニターもありますが、家の中でしか使わないのが前提だったのでモニター機のみで十分でした。

気づかずフレームアウトする

パナソニックのベビーモニターは自動追跡機能がないので、寝返りするとあっという間にフレームアウトします。

モニター機でカメラを操作できるので、カメラを動かして姿を探すことはしょっちゅうしています。これが気になる人は、自動追跡機能のあるベビーモニターを選ぶのがいいかもしれません。

通話機能は使わない

パナソニックのベビーモニターは、モニター機とカメラで通話ができる機能がありますが、これは使いませんでした

何かあったら通話するよりすぐかけ付けた方が早いです。

見守りカメラとしては十分

いろいろ機能の不具合はでていますが、「別室で寝ている姿を見守れる」「動作や音を感知して知らせてくれる」役割は果たしてくれているので、見守りカメラとしては十分だと思います。

まとめ:パナソニックのベビーモニターは長く使える!

パナソニックのベビーモニターは、別室で寝ている赤ちゃんを見守るベビーモニターとしては十分な役割を果たしてくれています。

我が家は上の子の産まれたときから下の子が産まれてからも使い続けて、3年間使用しました。

まだまだ使いたかったですが、寿命が来てしまったため我が家では3年で2台目のベビーモニターに買い換えることになりました。

パナソニックのベビーモニターにはとても助けられたので、今後も2台目ベビーモニターには活躍してもらう予定です!

まこまま

ベビーモニターなしは考えられません!

\2台目ベビーモニターのトリビュートと違いを比較しています/

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次