雨の日の保育園の送迎って大変ですよね。
保育園の送迎をベビーカーでしている人は、雨の日の対策についてお悩みではないですか?
ベビーカーを雨から守る対策は
- ベビーカーにレインカバーをつける
- 大人用レインコートをかける
- バスタオルやブランケットをかける
などの方法があります。
また、ママの雨対策は
- レインコートを着る
- ベビーカーに傘を取り付ける
- 荷物はリュックや撥水素材のアンダーバッグに入れる
- 足元はレインブーツで雨対策
などの方法があります。
本記事では、雨の日にベビーカーで保育園の送迎をするときの対策について詳しく解説していきます!
雨の日の保育園の送迎ベビーカーの場合の対策3選
好きなところから読めます
ベビーカーにレインカバーをつける
ベビーカー用のレインカバーをつけるのが雨対策としては一番効果が高いです。
選び方のポイントはベビーカーに合ったものを選ぶこと。
ベビーカー専用のレインカバーがあれば、専用のものを使ってもいいですし
専用の物がない、もしくはコスパのいいものを選びたいという人はかぶせるだけで装着できるこちらのレインカバーがおすすめです♪
前面がフルオープンできるので、装着したままでも乗り降りが簡単。
ベビーカーに乗せておいて雨が降ったらサッと取り出してかぶせるだけで装着できるので、突然の雨にも対応できます♪
「持っているベビーカーに着けられるか不安……」
という人は、サイズを事前にチェックして着けられるか確認しておきましょう。
それでも合わなかった場合、こちらの商品は合わなかった場合の返金保証がついています!
Check>>楽天市場で「レインカバー」のリアルタイムランキングを見てみる大人用レインコートをかける
「レインカバーは子どもが嫌がる……」
「もっと簡単に雨対策できる方法はないかな?」
という人は、大人用のレインコートをかけるという方法もあります!
この方法なら
- レインカバーのような密閉感がない
- かけるだけなので着脱が簡単
といったメリットがあります。
ただし、デメリットとしては
- 子どもの様子が見えにくい
- 風が強い日はレインコートが飛ばされてしまう
といったことがあるので、この方法をオススメする人は
子どもがレインカバーを嫌がってつけられない、という人や、移動距離が短いので簡単に着脱できる方法がいい、といった人におすすめです。
\ 足元はレインブーツで保護♪ /
バスタオルやブランケットをかける
短い移動距離や、突然の雨のときに一時的に雨をしのぎたい!という場合にはバスタオルやブランケットをかけるという方法もあります。
歩いていたら突然雨が降ってきた!という時に、乗せておいたバスタオルやブランケットをサッとかければ少しの間の雨しのぎになります。
ママの雨対策や荷物はどうする?
ベビーカーの雨対策を紹介しましたが、ママの雨対策や保育園の荷物はどうしたらいいでしょうか?
ここからはママの雨対策について紹介します♪
好きなところから読めます
レインコートを着る
レインコートを着れば、両手がつかえてベビーカーも押せるのでおすすめの方法です。
こちらのレインコートは、ゆったりサイズなので通勤や保育園の荷物をリュックで背負ったまま着ることも可能です!
ベビーカーに傘を取り付ける
「濡れたレインコートが荷物になって困る……」
という人は、ベビーカーに傘を取り付けるという方法もあります!
傘をさしながら片手でベビーカーを押すのは大変ですよね。
こちらは普段使っている傘をベビーカーに固定できるので、両手を使うことができます。
雨の日だけでなく、夏の日差しが強い日には日傘をつけて日差しを防ぐこともできます!
Check>>楽天市場で「雨用アクセサリー」のリアルタイムランキングを見てみる荷物は撥水素材のアンダーバッグに入れる
保育園の荷物って多くてかさばりがちですよね。
雨の日に保育園の荷物をベビーカーに乗せていきたいときは、雨から守る撥水素材のアンダーバッグがおすすめです。
アンダーバッグは収納力がばつぐんなので、雨の日以外でも普段使いの荷物入れとしても便利です!
\ ショルダーバッグとしても使える♪ /
足元はレインブーツで雨対策
足元はレインブーツで雨対策しましょう。
小雨でも、道路の水はねで足元は濡れがち。
「保育園に送ったあとにそのまま通勤靴として履いていけるレインブーツはないかな……」
とお探しの人には
長靴っぽくなく、通勤靴にも使えそうなこちらのサイドゴアのレインブーツがおすすめです♪
雨の日の保育園の送迎ベビーカーの場合の対策まとめ
雨の日の保育園の送迎はとても大変ですよね。
雨の日のベビーカーの対策は
などの方法があります。
また、ママも
などの対策をして、雨の日の保育園の送迎を乗り切ってくださいね!